おと絵がたりの活動暦 会場の雰囲気が伝わります!ぜひおと絵通信をごらんください。 おと絵通信 |
|
---|---|
2017年の活動 本公演の作品に新しいトライアルが多く、練習に時間を多く使いました。 作品の制作にじっくり時間をかけるのは、活動にとってとても大切なことだと思います。 なぜか、今年度、長年のリピーターさんからの依頼があいついで、なかったので、、 公演の回数がぐっと少なくなりました。時の流れを感じます。 新しい出会いと活動のやり方にも工夫が必要と感じました。 |
|
2017(H29年) 1/19 玉川保育園【平間】 ●メンバーのお孫さんが通ってます。猫のおどりばの歌ではみんなノリノリで楽しんでくれました! 演目:「12の月」「猫のおどりば」 1/21 夢輪まつりにゲスト参加【港南公会堂】(2回目) ●夢輪さんは子ども達の成長を長年見守ってきた港南地区の子育て団体さん 今回をもってこの古い公会堂はクローズして改装されるそうです。とりの上演をさせていただきました・ 演目:「オテサーネク」「猫のおどりば」「かさ地蔵」 1/28 仲町台地区センター【港南地区】 演目:「猫のおどりば」「はなどり地蔵」「かさ地蔵」 2/12 宮前平こども文化センター ●終了後にこの会を主催してくださった地域の方と昔話の背景などについてお話して 交流する機会がありました。 演目:「しばり松」「かさ地蔵」「猫のおどりば」 3/11 プラザ橘【高津区】 ●ひさしぶりに、広い会場で絵巻作りを行いました。 演目:「三枚のお札」「げんまん地蔵」「猫のおどりば」絵巻作りワークショップ」 3/18 本塩町児童館【新宿区】 演目:「はなさかじい」「三枚のお札」「はなどり地蔵」 4/22 こどものいえもも保育園(3回目) ●たくさんの親子の参加者の方々に上演をお楽しみいただきました。 演目:「ももたろう」「猫のおどりば」 8/10 親子で知ろう中原の空襲 【中原市民館・視聴覚室】(5回目) ●地域で活動されている「中原の空襲・戦ワークショップ災を記録する会」さんとのコラボ作品 「中原今昔かみしばい・空襲編」の上演と「猫のおどりば」を上演しました。 9/18 第15回おと絵がたり本公演 【中原市民館ホール】 ●落語を作品にした「ばけものづかい」や以前からメンバーでいいね!と言っていた お話「ねずみのすもう」を制作し上演しました。地域のお話は少し怖い「神地とおばけ寺」 絵巻は「ブレーメンの音楽隊」を新しくなったカラフルな絵巻でごらんいただきました。 10/22 ゆうらいふ横浜公演 高齢者の方の施設で公演(8回目) ●手遊びと歌をはじめると、スタッフの方がひとりづつお部屋からお連れして、だんだんみなさんが集まってきてくださいます。さあ、いつものようにお話のはじまり〜 演目:「ばけものづかい」「猫のおどりば「しばり松」 10/29 日吉宮前公会堂公演【地区の町内会】 ●日吉地区の地域のつどいに、子ども達にお話しを伝えて欲しいと依頼をいただきました。ところが すごい雨〜スタッフの方々と子ども達、でもお話の雰囲気は満点で楽しいかいになりました。 演目:「猫のおどりば」「ねずみのすもう」「三枚のおふだ」 11/4 川崎市立高校五校区PTA研修会【中原市民館ホール】 ●PTAの研修会で上演し、絵巻をご覧いただきました 演目:「ブレーメンの音楽隊」「はなどり地蔵」 11/8 住吉小学校(16回目)【低学年】 ●落語の演目、うけました。良かったです。 演目:「ばけものづかい」、「猫のおどりば」 11/9 住吉小学校(16回目)【高学年】 演目:「ばけものづかい」、「猫のおどりば」 11/23 夢輪事務所公演【港南地区】 ●港南地区で子育て活動を長年行ってこられた夢輪さんの事務所にお客様(約30人)が お集まりくださいました 演目:「猫のおどりば」「ねずみのすもう」フクロウの話に笛づくりで参加 12/7 野庭保育園【港南地区】 ●この年の夢輪祭りでの上演からご依頼いただきました。 演目:「ブレーメンの音楽隊」「ねずみのすもう」「猫のおどりば」 12/17 ほっと・はっと・シアター【川崎市男女共同参画センターホール】】 ●「たまがわのフクロウの話」を上演しました。大きな壁に特大のフクロウたちが飛びました。 この日は午前中から、フクロウの笛を作ってグランパとお孫さんが参加するソフリエ教室との連動した イベントでした。 演目:「たまがわのフクロウの話」「ねずみのすもう」「かさ地蔵」「はなどり地蔵」 12/25 旭町こども文化センター【川崎区】 ●川崎第一グループ合同のクリスマスイベントで、子ども達でいっぱいでした。 演目:「せなかの赤いカニ」「ばけものづかい」「猫のおどりば」「ももたろう」 |