おと絵がたりの活動暦 
会場の雰囲気が伝わります!ぜひおと絵通信をごらんください。
おと絵通信
  2012年の活動
会の10周年と中原区制40周年の記念事業をリンクさせて行いました。

中原で出会って活動がつながった方々や団体と上演や作品制作を行って発信することができました。5月に行った春公演では英語や、簡単な日本語の字幕をつけて、外国の方や耳の不自由な方にもお楽しみいただける工夫をしました。
2012(H24年) 

1/20
 住吉小学校公演【1〜3年生】

●始まって依頼ずっと、ここで上演させていただきました。毎回子ども達からパワーと感動を
いただきます。読書ボランテイアのお母さん達と授業でコラボした後での交流も楽しみです!
演目:「貧乏神と福の神」
  

1/20  グランケアあざみ野公演【高齢者の方の施設】

演目:古事記の絵巻作品「くにつくり」、てあそび
●高齢者の方々といっしょに手遊びをして交流し、古事記をもとにした絵巻三部作「くにつくり」を
ごらんいただきました。

1/31  第7回紙芝居公演【溝の口てくのホール】

●紙芝居仲間の方々とコラボで「たぬきの火の用心」を上演しました。



2/4 スマイルの会公演 【高津市民館】

●知的障害を持つ方とお母さん達の会のスマイルさんと手遊びや絵を描くワークショップを
おこないました。


4/28 川崎市立日本民家園公演(4回目)

●毎年、さわやかな季節に、文化財で上演できて幸せです!
今回は「貧乏神と福の神」と「しばり松」の上演をおこないました。
 

5/19 「おいでおいでルーム」公演(3回目)

●在宅で子育て中のお母さん達を応援する施設「おいでおいでルーム」での公演です。
「貧乏神と福の神」「さんぽ」の作品をごらんいただきました。




5/27 おと絵がたり春公演開催(おと絵がたり主催事業)
中原市民館ホール【午前の部10:00〜、午後の部14:00〜2回公演】
●英語や簡単な日本語の字幕をつけることにより、外国の方や耳の不自由な方にも
お楽しみいただけるように工夫をしました。

「せなかの赤いかに」地域の昔話
「じごくのそうべえ」
「てあそび」
「くにつくり」古事記より「くにつくり」「あまのいわと」「やまたのおろち」の三部作


 


6/16 しいの実さん公演【すみよしこども文化センター】

●おかし工房しいの実さんとクッキーのデザインや商品の企画をおこなっています。
「たぬき」「ふくろう」のクッキーや「ブレーメン」のクッキーは地域の人気商品になりました。
この日はしいの実さんに影絵の上演をお楽しみいただきました




6/18 実践講座「影絵のせかい」 【愛川町文化会館】
●愛川町に出張して、地域の昔話をもとにおと絵がたりの手法で影絵作品を創る
講座とワークショップをおこないました。

7/3 住吉小学校公演【1〜4年生】

●小学校の子ども達は地域に伝わる昔話が大好きです!
「神地とおばけ寺」と「しばり松」を上演しました。



7/22 「人形劇まつりinかわさき市民プラザ2012」参加

●おと絵がたりの影絵をお楽しみいただきながら、他の活動団体さんとの交流をおこないました。
 

7/26 中原区制40周年記念事業
地域の仲間がつながって上演をおこないました。
多くの参加者が、紙芝居や影絵の上演と絵巻制作のワークショップを楽しみました。






8/11 「2012わくわくスタジアムinたかつ」参加 神奈川県立養護学校主催事業



9/14 たんぽぽのはら保育園公演
●影絵「せなかの赤いかに」と「ブレーメンの音楽隊」の上演をおこないました。
の方々と一緒におこないました。とても真剣にみてくださいました。どろぼうがでてくるシーンは
少しこわかったようです。

 


9/23 ゆうらいふ横浜公演  高齢者の方の施設で公演(3回目)

●「貧乏神と福の神」「せなかの赤いかに」などの作品をお楽しみいただきました。
少しずつ、お顔をおぼえてくださり、仲良くなってうれしいです。


11/9,10日 第10回おと絵がたり本公演

中原区制40周年記念事業と連動して、
私達の活動とつながりのある団体さん達と協力コラボしての上演を行いました。。

オープニングで7月に行ったプレイベントで参加者みんなで作った制作した絵巻を上演しました。
「なかよし・なかはら影絵巻」
 
かさじぞう(琴音人さんと共演)
中原今昔かみしばい(川崎中原の九州と戦災を記録する会とコラボの作品の上演)
くにつくり・出雲編)
(古事記をもとにした絵巻作品、
いなばのしろうさぎ、八十神とのたたかい、スサノオとオオクニヌシの三部作




11/23 「なかはら子ども未来フェスタ」に参加 【中原区役所】
●「なかよし・なかはらの歌」はオリジナルの曲です。
歌詞は手話になっています。




11/25 きいて、みて、つくって、たのしむ おはなし会 【日吉分館】
日吉分館に多くの親子さんが集合してくださいました。
ブレーメンの音楽隊の影絵のあとは、描いたものをおとなりの人とつないでいく絵巻作りを
おこないました。ながーい作品ができあがりました。

 


12/8 みんなで創る多文化の集い

絵巻「くにつくり」は古事記がもとになった作品です。
これを外国の方々にごらんいただきました。
内容は伝わったようです。
よく、似たお話が海外にもあるそうです。