少女の魂は殺人に向かない。誰か最初にそう教えてくれたらよかったのに。
        
    「少女には向かない職業」 桜庭一樹 東京創元社

 「あたし」、大西葵十三歳は、中学二年生の一年間で人をふたり殺した。
 おしゃべりで友達も多く、お調子者だと思われている葵だが、家に帰ればアル中の義父に怯え、疲れきった母親に本音をぶつけることもできずに口ごもってしまう、そんな少女だ。強くなりたい、強く優しい大人になりたい、と思ってはいても、どうすればいいのかわからず、山羊に八つ当たりしたり、ゲームに逃げ込んだりしてしまう。そんな夏休みの葵の生活にいつのまにか入り込んでいたのが、宮乃下静香だった。学校では眼鏡をかけた影の薄い図書委員でしかないのに、私服の静香はロック歌手のファンのような不思議な格好をして、近未来的で不思議に大人びて見えた。そして、葵の心の真中に入ってくるような言葉で、ぜったいみつからない人の殺し方を教えてあげる、といった……
 些細なことから、殺人へとむかってしまう少女の物語。
 ずるいな、と思うのは、おしゃべりなのに孤独、とか、実は気をつかってお調子ものを演じてるのに誰もわかってくれない、とか、そういう中高生にありがちな感情を、恥ずかしげもなくずばずば書いちゃうところ。きゃー、ちょっとやめてよ、そういうこと書くのー。と思ってしまったら終わりなのだが、うまくハマれば許せるのかもしれない。
 とりあえず、わたしは背中がかゆくなっちゃったほうなのだが、許せる人もきっといる。と思ったので、オススメ文を書くことにした。とりあえず、なんていうんでしょう……こういうの読んで、みんなはどう思うんだろう、っていう点では、読んでみた上の感想が聞いてみたい。




オススメ本リストへ