'Not A bad mind,either.There's talent,oh my goodness,yes−and a nice thirst to prove yourself,now that's interesting ...So where shall I put you?'
         HARRY POTTER and the Philosopher's Stone J.K.Rowling

 ハリー・ポッター英文のオススメ。
 あまりにおもしろくて、ついに翻訳が待ちきれなくて続き読みたさに手を伸ばしてしまった。
高校卒業以来、英語の本をまるまる読んだのは初めてだ。
 1巻めを読んだときはそれほど感じなかった、このThe Sorting Hatのシーンが、2巻を読んだときにハリーにとってはとても大きな意味を持っていたのだなあ、と思い、上にあげてみたのだが……読んでみておわかりのように、非常にわかりやすい英文だと思う。Hagridや3巻に出てくるStanのように、語の先頭や語尾が省略されまくるあげくにyouyerになったりする人がいないわけでもないが……それでもまだ、想像でおぎなえる。
 おそらくは中学校卒業程度の英語力で読めるのではないか、と思う。使われていることばに繰り返しが多いので、わからないことばは一度辞書をひけばあとは何とかなったりするのも魅力的だ(さすが児童書)。
 これを読んで大学受験に役に立つとか、英語の能力アップとか……そういうことはないだろうけれど、楽しみつつ、英語の本を一冊まるまる読みきった感動、というのは味わえるだろう。英語の読み書きなんてだいっ嫌い、と思っていたわたしに3冊もの(そして4冊めにもおそらく手を伸ばすだろう……)英語を読ませたハリー・ポッター。その魅力は絶大である。ぜひ日本語版だけでなく、英語版(できればUS版ではなくUK版を)にも手を伸ばしてもらいたい。そして、まだ翻訳されていない部分のハリー・ポッターの魅力についても語りましょう。


(独り言・3巻を読みたいでしょ? 読みたくなるよ? のオススメ文)

 わたしは個人的にすごくOliver Woodが好きなのです。彼のQuidditch Cupにかけるその熱意、情熱、そしてときに空回りしちゃうところが……とても好き。3巻ではもうその彼の魅力がたっぷり! です。Firebolt(プロの選手が使っているという帚)を手にしたときのOliverの様子なんかは、もう微笑ましいというか可愛らしいというか(ほんとに好きなんです)。
 しかも3巻で登場したLupin先生、このひとは1,2巻では問題ありありだったDefence Against the Dark Artsの先生なんですが、彼もまたいい。だから彼が×××だとわかったときには嗚呼! と思わず叫んでしまいましたとも。
 RonHermioneもあいかわらずですが、今回はHermioneの新しい面(?)も見えるし、彼女の行動もなんだか秘密めかしていてどきどきします(それにしてもまたケンカするんですよ、この3人。それもまた、男の子2人対Hermioneで。今回はあまりにもHermioneに同情してしまって、胸が痛くなりました)。
 3巻ではハリーの両親の死について、いままでハリーが知らなかったことがたくさんわかってきます。それにつれて、まさかいままで超脇役のようだった×××が重要な要素をしめるとは、だれが想像したでしょう! しかも最後のほうではもうぼろぼろ泣きました。
 どきどきわくわくはらはら、そして感動の物語はまだまだ続くようです。
 1年に1回とはいわず、書きあがったぶんはどんどん出版してくれればいいのに……


オススメ本リストへ
洋書リストへ